イベント

  1. イベント案内
  2. イベント
    レポート

2015年イベント案内

2015年(第26回)福岡アジア文化賞授賞式

写真1:2015年(第26回)福岡アジア文化賞授賞式
開催日時
2015年9月17日(木)/18:20~20:00(開場/17:30)
会場等
福岡国際会議場(福岡市博多区石城町)(外部リンク)

 映像による歴代受賞者の紹介と墨絵アートのオープニングで幕を開けた第26回福岡アジア文化賞授賞式。秋篠宮同妃両殿下ご臨席のもと各国の来賓、各界関係者、多数の市民が一堂に会し、式は華やかにスタートしました。

イベントレポートを見る

タン・ミン・ウー 市民フォーラム

写真1: 21世紀のミャンマーはどこに向かうか~過去・現在・未来の対話~
タイトル
21世紀のミャンマーはどこに向かうか~過去・現在・未来の対話~
開催日時
2015年9月19日(土)/13:00~15:00(開場/12:00)
会場等
エルガーラ 大ホール(外部リンク)
対談者
明石 康氏(公益財団法人国際文化会館理事長)
コーディネーター
竹中千春氏(立教大学法学部教授)
参加者
250人

今日のミャンマーには、グローバリゼーションの荒波に揉まれつつ、長い孤立の歴史を乗り越えて豊かな未来をめざす、人々の熱気が溢れています。ミャンマーはどこに向かうのか。国連事務総長を務めた祖父ウ・タント氏の理想を胸に、平和創造の課題に取り組むタン・ミン・ウー氏に、ミャンマーの21世紀を熱く語っていただきました。

イベントレポートを見る

ラーマチャンドラ・グハ 市民フォーラム

写真1: ガンディーとインド、そして世界
タイトル
ガンディーとインド、そして世界
開催日時
2015年9月19日(土)/16:30~18:30(開場/15:30)
会場等
エルガーラ 大ホール(外部リンク)
パネリスト
田辺明生氏(京都大学アジア・アフリカ地域研究研究科教授)
コーディネーター
脇村孝平氏(大阪市立大学大学院経済学研究科教授)
参加者
200人

著しい経済成長のみならず「世界最大の民主主義国」として注目されているインド。言語、民族、宗教、カーストなど多様性を抱えながらも大国としての存在を維持し、その不思議な魅力は私たちを魅了し続けています。インド独立運動の父として知られるマハトマ・ガンディーの生涯を、グハ氏が熱く語りました。

イベントレポートを見る

ミン・ハン 市民フォーラム

写真1:ファッションを通したアジアの創造力~ミン・ハンが縫うベトナムの魅力~
タイトル
ファッションを通したアジアの創造力~ミン・ハンが縫うベトナムの魅力~
開催日時
2015年9月20日(日)/14:00~16:30(開場/13:00)
会場等
アクロス福岡地下2階イベントホール(外部リンク)
パネリスト
河地洋子氏(香蘭女子短期大学名誉教授)
パネリスト
新田栄治氏(鹿児島大学名誉教授)
コーディネーター
藤原惠洋氏(九州大学大学院芸術工学研究院教授)
参加者
400人

 ベトナムのアオザイや少数民族の刺繍・織物と現代的なデザインを大胆に融合しながら、ドイモイ(刷新)以降のファッション産業界をリードし、世界中のファッションショーで独創的な作品を発信してきたミン・ハン氏。ベトナム戦争の記憶を越え縫い続けた自身の生き方を振り返り、アジアの創造力の結晶とも言えるファッション作品を披露いただきました。

イベントレポートを見る

過去のイベント案内はこちら

トップに戻る